• 交通アクセス
  • 休日・夜間診療
  • 病診連携について
  • 採用情報

求人情報 看護師

看護部長メッセージ

公立神崎総合病院は、地域の病院として住民の皆様の安心・安全を守り、良質な医療を提供する役割を担っています。そのため看護師は、患者さまの生活に寄り添い、常に患者さまの最善を考え、看護を提供しています。また近年、地域包括ケアシステムが進む中、一つの医療機関による提供にとどまることなく、患者さまが住み慣れた地域において、継続的に医療や介護が受けられるよう、在宅医療・介護チームとの連携・協働にも力を注いでいます。 また、私たち看護師は、看護の質を向上するために看護の専門職として看護師一人ひとりが知識・技術・態度を身につけて成長できるよう努めております。看護師それぞれが仕事に誇りを持ち、自己の成長を感じながら、互いを認め合い、助け合い働き続けられる職場環境を作ることが私の目標です。 結びに、看護師一人ひとりの「人材」を貴重な「人財」と捉え、組織一丸となり安心して暮らせる地域作りに、皆様と一緒に取組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

看護部長 大﨑 明美

看護部理念/基本方針

看護部理念

8_3_5_01

専門職として

   知を身につけ、を磨き、を添えて

                地域の人々に貢献します。

看護部基本方針

  1. 根拠をもって判断できる知識を身につける
  2. 患者さまと向き合い、思いを共有しチーム全体で、看護の提供ができる
  3. 地域拠点病院として、医療と生活の視点を磨き、その人らしさを支える看護の提供ができる

看護体制

一般病棟 急性期一般入院料4
勤務体制 3交代制
看護方式 固定チームナーシング継続受持ち制
認定看護師 ・訪問看護 ・皮膚排泄ケア(特定行為研修修了) ・感染管理 ・認知症看護

募集要項

職種 看護師(正規職員)
対象者 ●看護師免許取得者又は令和6年3月末までに免許の取得見込みの方。
●年齢不問としますが、キャリア形成のため、参考にします。
入職(採用)日 令和6年4月1日
待遇 (1)基本給
■大学卒  -  216,000円~
■短大3卒 - 204,900円~
■短大2卒 - 197,000円~
・基本給は、免許取得後の勤務経歴等により加算される場合があります。
・採用前に給与改定等があれば、改定後の額によります。
・神河町職員(地方公務員)として採用します。
(2)通勤手当 - 最高35,000円(距離計算)
(3)その他手当 - 賞与・各種手当(神河町条例・規則に基づき支給)
(4)各種保険制度 - 共済保険、共済年金、退職金制度、公務災害補償等
(5)昇給 - 1月/年1回(場合により4月も昇給する)
推定年収 (各種手当込) ■10年目 -  500万円
■15年目 -  580万円
■25年目 -  680万円
休暇制度 完全週休2日(シフトにより曜日は不定)、年次有給休暇(規定に基づき付与)、特別休暇(出産・育児休業・病気休暇等)等
勤務時間 ■ 8:30~17:15(日勤)
■16:30~0:30(準夜勤)
■ 0:00~9:00(深夜勤)(3交代制)
募集人数 4名程度
応募期間 9月30日(土)まで(ただし、募集人数に達しない場合は期間を延長します。)
選考予定日等 10月11日(水)以降 13時~
(詳細は、受付後にお知らせします。)
応募方法 履歴書(写真貼付)、 免許証の写し(令和6年3月卒業見込みの方は、卒業見込み証明書及び成績証明書)、 神河町(公立神崎総合病院)職員 採用試験応募票を病院総務課へ提出ください

掲載内容は掲載期間中であっても変更する場合がありますのでご了承ください。

病棟紹介

外来

患者・家族が地域で自分らしく、安心して生活していけるようにサポートします。 詳しくはこちら

北館3階病棟

患者様に笑顔で満足いただける看護を提供します。 詳しくはこちら

北館2階病棟

安全で満足いただける看護を提供します。 詳しくはこちら

中館3階病棟

患者様、ご家族に安全で満足して頂ける看護を提供します。また、地域との連携を図り早期退院を目指します。 詳しくはこちら

手術室

手術室看護師は、患者様が安心して手術に臨まれるようお手伝いをさせて頂きます。心のこもった看護を心がけています。 詳しくはこちら

人工透析センター

個々の患者様に沿った生活指導を継続して行っています。 詳しくはこちら