入院のご案内 入院規則
患者様に安全かつ快適に入院生活を送っていただくために、次の入院規則をお守りいただきますようお願い申しあげます。
- 入院中及び退院時のおこころざしは、一切お受けいたしませんのでご了承ください。
- 携帯電話は定めた場所以外では使用禁止です。
- 入院中は、医師・看護師・その他病院職員の指示をお守りください。
- 他の患者さんのご迷惑になるような事はつつしみ、快適な環境で入院生活をすごしていただくよう、ご協力をお願いします。
- 入院中の運動・喫煙・入浴・外出・外泊などは、すべて主治医または看護師に相談し必ず許可を受けてください。なお、外出・外泊される時はナースステーションに申し出て、届出用紙にご記入ください。
- 飲酒、無断外出・外泊、その他規則をお守りいただけなかったり、他の入院患者さんにご迷惑をおかけになる事があった時は、ただちに退院していただくことがあります。
- 他の病室・診察室・ナースステーションなどに、みだりに出入りしないでください。
- 病状または、治療についてのご相談や歯科等の他科受診についても、主治医または看護師にお申し出ください。
- 入院中は、他の医院や診療所の受診や投薬を受けることは原則として出来ないことになっています。必要な時は必ず主治医または看護師にお知らせ願います。
- 電気製品(テレビ・ラジカセ・ワープロ・パソコン・ポット・冷蔵庫・電気毛布・ストーブなど)の持込みは、原則として禁止しています。やむを得ない事情で持込みを希望される方は、必ず病棟師長にご相談ください。
- 入院中の貴重品の管理は、各自で責任を持っていただきますようお願いします。
万一盗難・紛失がありましても病院としましては責任を負えませんので、家族の方のご理解とご協力をお願いします。
なお、このような場合は、最寄りの警察に通報することにいたしておりますので、あらかじめご了承願います。
- 病院の設備・器具・物品は公のものです。破損や故障の原因になる行為があった場合は、その弁償をしていただくことになりますので、あらかじめご了承願います。
- 入院中の駐車はご遠慮ください。必要な場合は南外来駐車場をご利用ください。