• 交通アクセス
  • 休日・夜間診療
  • 病診連携について
  • 採用情報

2019年6月5日 トライやる No.4

私が、公立神崎総合病院をトライやるウィークの活動場所に選んだのは、将来医療関係の仕事に就きたいからです。
初日は、病院内を案内してもらいました。各部署や普段は絶対に見る事ができない屋上からの景色や病院内の空気の循環、電気などを管理しているところにもいきました。特に心に残っているのは手術室の見学です。常に清潔に保たれていてとてもきれいでした。
2日目は午前、午後の両方とも病棟での活動でした。9時から看護師の方と一緒に患者様の着替えなどを手伝いました。看護師の方がとても優しく教えてくださったのですぐに行動することができました。初めて車いすの方の移動を手伝いました。とても緊張しましたが、看護師の方がサポートしてくださり、スムーズにこなすことができました。お茶の入れ替えもしました。看護師の方は熱いので気を付けてくださいね、などと声をかけながら入れ替えをしていたのですごいなと思いました。驚いたのは、一人の患者様のお茶を入れ替えるごとに手袋をはき替える事です。面倒だとは思いませんでしたが衛生面をしっかりとしていてすごいなと思いました。
午後は、掃除を主にしました。患者様が気持ちよく過ごすことができるのが大切だということを学びました。シーツなどを素早く交換している看護師の方を見て、かっこいいなと思いました。
私は、このトライやるウィークに協力してくださるすべての人に感謝し、残りの3日間を大切に過ごしたいです。
鶴居中学校 F.M